Lady Green's Diary

英語講師Lady Greenの日記

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年振り返り

もうすぐ2018年も終わり。しかも平成最後の年末です。振り返ってみると、色々と変化のあった年でした。毎年、年始に一年の目標をノートに書き込み、年末に成果をチャックをするのが習慣のようになっていますが、今年は年始の目標通りにいったこともあれば思…

LEGEND

全日本選手権、実はまだちゃんと見れていなかったりします。こないだも書いたように新居にはテレビがない。もともと実家でもテレビをほとんど見なかったので、いらないだろうと思ってテレビなしの生活をしています。今のところ特別に不便を感じることはない…

気が付けば年の瀬

早いものでもうすぐ2018年も終わり。ブログの方も更新しようと思いながらなかなか出来ず。スマホから更新しようと思ったら、何故か書いた記事の保存ができずに消えてしまい、以来スマホで記事を書いていません。そうすると、なかなか更新出来なくなってしま…

トライアル受験と結果

先日のエントリーでトライル受験を申し込んだと書きましたが、先週の頭くらいに提出して、無事に合格の連絡を頂きました。 正直、コース終了後ずいぶん経ってからの受験で不安もありました。受講中は毎週翻訳課題があって、それをこなしていく中で翻訳の手順…

一人暮らし楽しんでます

はやいものでもう11月も終わりですね。新居に越してからもう3週間ということになります!Time flies! 人生初の一人暮らしは結構楽しいです。もちろん不便なこともありますよ。実家に比べてキッチンが狭いので、料理がしにくいこととか。シンクも狭いので食器…

一人暮らしスタート

何だかんだとトラブルもありましたが、無事に新居に移って一人暮らしスタートしています。いや、やっぱり引っ越しって大変ですね!予定通りにいかないことも多々ありホント疲れました。1番びっくりだったのが、新しく購入した冷蔵庫が初期不良だったこと!そ…

もっとインプットを!

翻訳の学校を卒業したのはいいけれど、結局まだ仕事は始めていないので、時々ふと英語力が鈍りそうな不安にかられます。授業の課題もないので気が付くと勉強をさぼってしまいそう。講師の仕事のために英語を読んだりはするし、レッスン準備も兼ねて音読した…

Just like a child

私の引っ越し日が近付いてきて、荷物をまとめたりとちょっとずつ準備しているところなのですが、そんな中、父が発熱。朝、いつもお世話になってる内科の先生のところに薬をもらいに出かけた後、お昼過ぎになって熱が出てきた。病院ではいつもより脈が速いと…

何とも慌ただしく

引っ越し準備や父の介護認定など諸々の作業で何とも慌ただしくしています。ちなみに父は要支援1ということ。1番レベルの低いところですが、それでも支援してもらえるところはしてもらおうと、ケアマネさんに来てプラン立ててもらうことに。私も立ち会わなけ…

引っ越し準備中

引っ越し準備を着々と、と言うかのんびりと、進めているところです。 実家からの引っ越し(しかも近所)なので、一度に全て終わらせる必要がない。すぐに必要なものとそうでないものがあるので、ちょっとずつ移していこうかな位に思っているので、割りとのん…

初依頼は来たものの

引っ越しが決まったこともあり、翻訳トライアルはしばしお預け。引っ越し前に受けてしまうことも考えたのですが、やはりどうも気持ちが落ち着かない。色々な準備もありますし、今受けても集中できない気がします。考えた末、新居に移ってから心機一転で受験…

初めての一人暮らし

「いまさら?」なのか「ようやく!」なのか、わかりませんが、来月から一人暮らしを始めることになりました。と言っても、実家から一駅、自転車で10分位の場所なんですけれど(笑) これまで諸々の事情もあって一度も実家を出ることがなく今まで来たのですが…

嬉しい再会

最近嬉しい再会が続きました。 お一人は、ブログを通じて知り合い一度だけお会いした方。東京にお住まいで通訳としてご活躍なさっています。お会いしたのは多分4,5年前じゃないかなぁと思うのですが、その時は通訳のお仕事を始められてまだあまり間がない時…

運任せ

翻訳祭に行こうかなぁと書いたところですが、結局スケジュール調整出来ないまま申し込まずにいたらチケットが売り切れてしまったよう。あんまり長い間放置してたらダメですね。行くならさっさと行動すべし。ま、こういうのってタイミングやご縁っていうのも…

翻訳祭

学生の英語学習サポートするばかりじゃなく、私も勉強してスキルアップしたいな~と思い、こちらのイベントに参加を検討中。 第28回JTF翻訳祭 時代が創る翻訳イノベーション IN 関西 今年は京都で開催とのことなので気になっていました。ただ、大学の授業を…

大学後期授業スタート!

あっという間に夏休みも終わり、後期の授業が開始。前期と同じ生徒もいれば新しい生徒もいます。前期の最後に風邪引いて休講にしちゃったんですが、前期に引き続き受講してくれた学生に「先生、心配しました。最後会えなくて寂しかった」なんて言われて、ち…

最近のこと

9月に入って何かと慌ただしく過ごしています。 夏の短期集中講座は無事に終わりを迎えましたが、何と最終日に父が入院するというハプニング。朝から救急車に乗って病院に行き、病院から大学に直行して何とか無事に授業を終えました。ハラハラしましたが、救…

卒業

色々と慌ただしくしていて報告が書けずにいましたが、翻訳のクラスは無事に卒業判定を頂きました。ちゃんとcertificate(修了証)もあるんですね。担当講師から手渡しされて、事務局のスタッフさんが拍手してくれましたよ(笑)今回、卒業者が少なくて、ちょ…

樹木希林さん

何ともあっぱれな生き方であったという気がしてなりません。 乳がんの全身転移を公表されてからも、精力的に女優としての活動をされ、ご出演された映画『万引き家族』のカンヌ映画祭での最高賞の受賞も記憶に新しいところ。なので、訃報の知らせに正直びっく…

Disaster

先週の台風ですが、強力でした…。これまで台風と言ってもさほど怖いと思ったことはなく、その時は雨風が強くても、翌日はまるで何もなかったかのように日常に戻っていましたが、今回の台風は、過ぎ去った後にしっかり爪跡を残していっています。 大学の授業…

Intensive Course

9月に入って、大学の短期集中コースを教えに行っています。こういう短期集中講座を教えるのは初めてなのですが、なかなか良いものかもしれないなぁと思います。週に1回ゆったりペースで勉強するよりも、一定の期間集中して勉強する方が力がつくようにも思い…

今期ももう終わり…

時間が過ぎるのは速いもので、もうあと1週間で翻訳のクラスも終了です。毎回、最初は「頑張るぞ〜」と思ってスタートするのですが、始まって暫くすると最初の意気込みはちょっとずつ落ちて来る…。自分なりに頑張ってはいるんですが、同じレベルで維持するの…

When you take a positive step...

音読トレーニング続けています。 [生声CD付き]スタンフォードの「英語ができる自分」になる教室 作者: ケリー・マクゴニガル,CNN English Express編 出版社/メーカー: 朝日出版社 発売日: 2014/11/20 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 取…

トレーニング始めました

何のトレーニングかというと、実は筋トレ、と、音読。 まずは筋トレですが、もうちょと体力つけて肩こり頭痛解消したいなぁと思い、ダンスの他にもフィットネスとか始めようかなと。もう40代も半ばだし、何か努力しなくては(笑)家の近所で通えそうな施設を…

久しぶりのTOEIC公式問題集

今年はまだ一度もTOEICを受験していませんが、企業研修でTOEIC対策のクラスを受け持つことになったので久しぶりにTOEIC公式問題集にトライしてみました。お昼ご飯を食べてお昼過ぎに問題に取り組んでみたら、リスニングパート2ぐらいからだんだんと眠気に襲…

ファイナルテストの結果

お盆休みを終えて翻訳の授業も再開。 課題のない一週間、のんびりと過ごさせてもらいました。 休み明けの授業では、お盆休み前に受けたファイナルテストの結果がいよいよ返却。「返ってこなくていい」 なんていう声も聞こえる中(笑)、授業スタートしてすぐ…

ラテンの次は能楽堂

先日はラテンダンスの話を書きましたが、今度はうってかわってお能の話です。 実はずっと前からお能が好きで時々能舞台を身に行くのですが、ここ数年はちっとも見に行っておらず、久しぶりに見に行きたいなぁと思っていました。「そう言えば毎年お盆の時期に…

ビアガーデンで踊ってきました!

今年も去年に引き続き、ビアガーデンでのダンスショーに参加してきました。毎年恒例で、お店のオーナーさんから参加のお話しを頂きます。去年、私もついにデビュー(笑)させてもらいましたが、今年も出るぞ!ということで、張り切って先生に「出ま〜す」と…

翻訳者登録してきました

翻訳クラスのファイナルテストが無事に終了。出来の程はよくわかりませんが、取り敢えず結果を楽しみに待っていようと思います。B+位取りたいけれど、最近はB-に留まることが多い。まぁ、その辺りが妥当なところなのでしょうか?あまり結果に一喜一憂してて…

無事に夏休み突入?

大学の前期授業を無事に終えて夏休みに突入 と書きたいところですが、実は先月また風邪を引いてダウン。最終日の授業を休講にしてしまったのでした・・・。あぁ、悔しい。 頑張って行こうかとも思ったのですが、「いや、休みにした方が学生喜ぶかもな」と思…