Lady Green's Diary

英語講師Lady Greenの日記

English

canとcouldの話をもう少し

少し前の記事でcouldの用法について書きましたが、今日はGrammar in Use中級編から例をあげて、もう少しcanとcouldの違いを比較してみようと思います。 I can stay with Candice when I go to New York. Maybe I could stay with Candace when I go to New Y…

TOEIC問題でビジネス英語を学ぶ

大学や企業でのレッスンの他に、オンライン、オフラインで個人レッスンもしていてます。マンツーマンレッスンの場合は生徒さんそれぞれの要望や目標をお伺いした上でレッスンの内容を決めていくので、使用するテキストやレッスンの内容は様々です。同じテキ…

canとcouldの違い~couldはcanの過去形じゃない~

勉強中のAdvanced Grammar in Use、ちょうどユニット20まで来たところです。全部でユニット100まであるので毎日1ユニットずつ進めていくと3ヶ月ちょっとで終了予定。来週から色々と忙しくなるのでスムーズにはいかないと思いますが(既に時々さぼってるし!…

Hold Up Half the Sky

Women hold up half the sky. 英語の文章を読んでいて出てきたこんな表現。言わんとしていることはわかるのですが、この表現はどこから来ているのかなと調べてみました。これは、毛沢東の「天の半分は女性が支える」という言葉から来ているそう。これを英語…

京大の入試問題を解いてみました

先日の神戸大の入試問題に続き京大の入試問題も解いてみたんですが、さすが京大、難しいですね!ちなみに前回読んだ神戸大学の入試問題についてはこちらをご参照ください。 神戸大の入試問題を解いてみました - Lady Green's Diary andの使い方~神戸大入試…

wouldとused toの使い分け

先日の記事にも書いたAdvanced Grammar In Useの勉強を地道に毎日続けています。 今ちょうどユニット16のところを勉強しているんですが、ここにwouldとused toの違いの項目があります。過去の習慣について使う表現なんですが、「へーそうなんだ」と思うこと…

Advanced勉強中

英語学習を続ければ続けるほど、文法の大切さを改めて感じさせられます。なので文法学習はずっと継続して続けています。わかったつもりになっていても実は本当のところ理解できていなかったりすることも多くて、改めて文法書を読んでみて「そういうことか」…

念願の文法書をついに購入

随分前から欲しいなぁと思いながらも見送っていた英文法のテキストを、先日ついに購入しました! Advanced Grammar in Use. Edition with answers: A self-study reference and practice book for advanced learners of English 作者: Martin Hewings 出版社…

andの使い方~神戸大入試問題より~

前回の記事(神戸大の入試問題を解いてみました - Lady Green's Diary)の続きです。 再度、問題文の確認をしてみましょう。こんな文章でした。 The researchers — Oliver M. O'Reilly, a professor of mechanical engineering, and Christine E. Gregg and …

神戸大の入試問題を解いてみました

大学で英文読解の指導をしていると、学生が主語・動詞といった文の構造を捉えられていないことが多々あります。文章を理解する上で重要なポイントなので、ここが出来るようにと指導するわけですが、その際にポイントとなることの1つが文中のコンマの使い方だ…