Lady Green's Diary

英語講師Lady Greenの日記

2年ぶりのTOEIC

第242回TOEICを受験してきました。約2年ぶりの受験でしたが、手応えは全くなし。多分スコア下がってる気がします。とは言え、900点台を切りはしないと思いますが、900点台前半に終わるかもしれません。最後に受けたのが2年ちょっと前なので、いつもどんな感触だったのかあんまりはっきり覚えておらず。なので、何とも言えないのですが…。あまり良い感触ではないなぁ。

 

自分の英語力が落ちているとは思いませんが、集中力、情報処理スピードは落ちていると実感します。これは年齢のせいでしょうか…。同年代の友人とも話していて、やっぱり「年々、TOEICがしんどくなってくるよね」と意見が一致します。今回改めて、やっぱりTOEICは「英語力+TOEIC力+集中力(精神力)」ということを実感した次第です。TOEIC対策教えているので、TOEIC力はそこそこあると思うんですが、 人に教えるのと自分が実践するのとはまた別ですね。それに私が教えるのは大抵初級レベルだったり600点対策ぐらいだったりするので解き方のコツも変わってきます。

 

さて、久しぶりに受けたTOEICテスト。一応各パート私が受けた印象をまとめておこうと思います。

 

まずはパート1。このセクションは問題数6問しかありませんが、やっぱりここでしっかり点数を取っておきたい。生徒達にもいつもしっかり攻略するようにと話しています。今回難易度はそれほど難しいとは感じませんでした。対策授業を教える時には、このセクションでは現在完了形と現在進行形に注意という風に話をしていますが、やはり今回も完了形の表現が出てきていました。しめしめといった感じ。

 

Part 2は久しぶりに受けたからなのか、これまでよりも聞き取りにくく感じました。 答えにちょっと悩んだ問題もあります。このセクションは冒頭部分をしっかり聞き取ることが大事なので、そこはしっかり押さえたのですが、その後の内容が聞き取りにくい時がありました。正解は選べたんだけれどもしっくりこない問題があったり。今までもそうだったかな?何問か落としていそうな気がします。なんか捻った問題が増えてるのかな?英語がちょっと聞き取りにくく感じたのは私のリスニング力の低下?

 

パート3パート4の感想はまとめてしまいます。これらのセクションは解き方のパターンが自分の中で出来上がってきている気がします。私は基本、設問と選択肢両方とも先読みします。かなりしっかり仕込みをする感じです。 特にグラフィック問題は、パート1のディレクションの間に最初に確認しておくようにしています。私はリテンション(記憶保持)が苦手なので、リスニングをしていて答えが出てきたらすぐにマークしてしまいます。今回もほとんどの問題は聞きながらすべての質問の答えを選んでしまって、聞き終えたらもうすぐに次の問題を読むという流れで解きました。 悩んだ問題もいくつかありましたが、基本的にあまり悩んでも分からないものは分からないので、ある程度で見切りをつけて次に進んでいく。 そのあたりのペースは今回もしっかりとできたかなと思います。TOEIC対策教えているおかげで出題のパターンは大分と掴めている気が。今回は特に先読みをじっくりしたので、会話やナレーションが始まる前に予測できるものもありました。でも、全問正解はしてないと思うなぁ。

 

たぶんリスニングの満点はないのではないかなと思っています。前回に受けた時は確か満点だったと思うのですが…。でも、毎回こんな感触だったような気もするし、どうだったかな?TOEICってしばらく受けてないと感覚を忘れますね。いつも受験前に公式問題を解いて準備するんですが、今回は色々と忙しくてリーディング問題しか準備できず。授業の準備でいくつか問題を解いたり音読したりはしてましたが、通しで問題解けずに本番を迎えてしまいました。シャドーイングとかもうちょっとしておきたかったんだけどなぁ。

 

取り敢えず、今日はリスニングの感想だけまとめてみました。リーディングはまた今度。実は今回、まさかの塗り絵をしてしまいました!そんなのいつ以来?!という痛恨のミス。読むの遅くなったのかなぁ。

 

追記: 気になってネットで検索してみたら、やっぱりパート2が難しかったという意見が多いようです。良かった私だけじゃなくて(笑)ちなみに私が受けたのは、男性がカートを押している写真のバージョンです。