Lady Green's Diary

英語講師Lady Greenの日記

大学もオンライン授業です

緊急事態宣言が発令されて、大学にもオンラインレッスンの実施要請が出ています。私が担当予定の大学講座は来月開始のコースなので、オンラインになるのか対面レッスンになるのかまだはっきりしたことが決まっていません。ただ、今の状況を見ていると、すぐに緊急事態宣言を解除するのは難しいのではないかなと思っています。そんな中、別大学のTOEIC講座を急遽引き受けることになって、つい先日が初レッスンでした。こちらは当然オンラインレッスンです。元々は対面で実施予定のコースだったのですが、急遽オンラインで実施することになり、担当予定だった先生がオンラインレッスンができないということでピンチヒッターを務めることになりました。実は去年の春も同じような感じでピンチヒッターでレッスンに入ったのでした。オンライン苦手という先生結構いらっしゃるようです・・・。

 

大学側も今後どう対応していったらいいのか悩んでいるよう。去年の春教えに行った大学も、しばらくオンラインレッスンを実施した後で対面レッスンに切り替えになりました。なので今行ってる大学も今後どうなるか分かりません。教えに行く側としてはオンラインで教えるのと教室まで教えに行くのとではスケジュールの組み方が変わってきます。別の企業レッスンのお話もきているのですが、こちらもオンライン実施の予定ですが途中で対面レッスンに切り替わる可能性がゼロではないとのこと。そうすると対面に切り替わることも考えたうえで仕事を引き受けないといけないのでちょっとややこしい。

 

対面レッスンには対面ならではの良さがあると思うのですが、やはり今の状況ではちょっと不安にも感じます。オンラインでできるほうが私も安心。そしてやっぱり通勤がないのは体力的にかなり楽です。移動時間というのは結構大きなタイムロスになります。ひとつの大学でひとコマ90分の授業を教えて、その後1時間かけて別の大学に移動してまたひとコマ90分の授業を教えて、さらに1時間近くかけて帰宅する。仕事をしている時間よりも移動してる時間の方が長いなんていうことにもなってしまい非常に効率は悪いです。う~ん、どうしたものか。

 

1年前の今頃は「来年の春にはもう少し状況は落ち着いているんだろうな」と想像していたのですが、相変わらずの緊急事態が続いています。withコロナの時代がこんなに長く続くとは・・・。早く終息してほしいと思いますが、今後がどうなっていくのかまだ予測ができません。コロナ禍でできることというのを模索していかないといけないですね。コロナが終わったらではなく、今何ができるか、コロナ禍でできることを見つけていかないといけませんね。色々とストレスに感じることもありますが、前向きに対応して新しいことを学んで、新しい楽しみや新しいライフスタイルを見つけていかないと駄目なのかも。考えさせられることも多いです。

 

ちなみに去年の春以来の久しぶりのオンライン講義、初回レッスン前はちょっとドキドキしましたが始まってみるととても楽しく授業ができました。去年に比べて学生たちもオンライン授業に慣れてきている印象です。若い子達の方がITスキルは高いし柔軟性もあるので、大人の方がオンラインに戸惑っているのかもしれないです。私は以前からSkypeでレッスンしていたりしてオンラインレッスンにある程度慣れていたので良かったですが、オンラインでのレッスンに慣れていない先生にとってはいきなり大人数のクラスをオンラインで教えるのはハードルが高いのかもしれません。そう考えるとオンラインレッスンやっといて良かったなと思います。元々決してPCが得意なほうではなかったのですが、使っているうちにちょっとずつ慣れてくるものです。パソコン苦手と言っていると仕事ができない時代です。afterコロナにも活かせるようなスキルをこの機会に身につけておこうと思います。


取り敢えずGWは家で過ごすことになるので、Netflixで映画やドラマを見たり、Kindle本を読んだりして過ごしています。でも、そればっかりだと目が疲れてしんどいので、もうちょっと身体を動かす習慣を身に付けないとなぁ。ヨガは続けていますが、在宅ワークで筋力体力が低下しているような気もします。たぶん多くの人がそうなのでは?身体がスッキリしないことや頭痛に悩まされることが増えているような気も。ちょっと考えないといけないなぁ。

ところで、最近Kindleでダウンロードして読んでいるのがこちらの本。

スマホ脳(新潮新書)

スマホ脳(新潮新書)

 

 

ずっと気になっていた本なのですが、面白い!そして怖くもあります。今の時代だからこそ読みたい1冊です。やっぱり本も電子書籍より紙の本の方がいいよなぁと思いつつKindleで読んでいるんですが(笑)スマホやPCがなくてはならない時代になっていますが、だからこそ意識してたまにはデジタルデトックスしないといけないなぁと改めて思いました。コロナの状況も気になるので、スマホでニュースチェックしたりしますが、家に居る時間が長くなると無駄にスマホチェックしてしまうことが増える気もします。スマホがそこにあるだけで注意散漫になるようなので、すごい威力。

 

無意識に流されて生きていると、気が付くと何かに支配されて生きているのかもしれない。情報が溢れる世界で、情報に振り回されているのかもしれない。たまにはちょっと立ち止まって、いろいろなことを見直してみることも必要ですね。意識的に生きることって大事だなぁと思います。そのためにもたくさん本を読んで知見を広げつつ、自分の頭で考えて選んでいくということが必要かな。自分の人生を自分で創っていきたいです。