Lady Green's Diary

英語講師Lady Greenの日記

10月TOEICの結果

遅ればせながら先月に受験したTOEICの結果をご報告します。

やっぱり満点はならずでした・・・。

 

リスニング 495点

リーディング 485点

合計 980点

 

アビメを見たところ、リスニングでもどうやら1問位間違えているようです。リスニングの場合はちょっと位間違えてもスコア上は満点が出たりするので、点数が満点だからといって全問正解したとは限らないんですよね。受験後の感想でも書きましたが、パート3の最後の方でちょっと集中力が落ちてうっかり聞き逃した箇所があるので、おそらくそこで落としているのだと思います。

 

リーディングの方では自覚があるのが文法問題で落とした1問。これは自分でも解答に迷って、帰ってから調べたらやっぱり間違えていたので、文法問題で落としたのはそこでしょう。あとは、アビメによると読解問題でも2問位落としているよう。これは自覚がないので、多分引っ掛け問題にまんまと引っかかっているのではないかと思います。

 

やっぱり満点というのはそう簡単に取れるものではないですね。あとちょっとで手が届くという感じはあるので、もうちょっと続けてTOEIC受験していけば990点取れるのかもしれません。しかし、そこまでのエネルギーを(お金も笑)TOEICに注ぐ気がないこともあって、取り敢えず次の受験はまた来年か2年後くらいになるかと思います。

 

ここ最近は2年おき位の受験になっていますが、スコアは大体安定しています。リスニングでは満点を取れています。アビメを見てみると、スコア上は満点でも数問くらい落としているようなので、今回はたぶん1問だけのミス。そういう意味ではリスニングの結果はここ数年で一番良かったと言えると思います。リーディングの方は、以前はなかなか400点台の後半に乗らなかったのが、今ではすっかり480点前後を安定して取れるようになっています。2年前の受験時に時間配分を失敗して最後の数問を読めなかった時ですら475点だったので、読解が安定してきているのは間違いない。これはやっぱり翻訳の勉強・仕事を通じて得られた力だなぁと思っています。プラス洋書も役に立っているかな?英会話スクール勤務時代は、仕事で必要なスキルはスピーキングが中心で、読解をあまりちゃんとやっていなかった。翻訳の勉強を始めて、難しい文章をしっかり読む精読をするようになり、これがリーディングのスコアアップにつながっていると感じます。

 

TOEICスコアのアップには、英語力だけでなくテストスキルも必要になってきますが、その点は大学や法人研修でさんざんTOEIC対策を教えていることで、解き方のコツが身についてきているという気もします。これは英語力ではなくTOEIC力なので、個人的には身についてもそんなに嬉しくないんですけど(笑)

 

とにかく、満点には届かなくても、自分としては満足のいく結果です。今後もこれ位のスコアを維持しながら、使える英語力を磨いていけたらと思っています。TOEICでは測れない力があると思うし、TOEIC満点取れても出来ないこともある。講師としてTOEIC対策を教えていても感じることですが、TOEIC学習を通じで英語力アップをしていって、最終的には英語を使って自分がやりたいこと(仕事とか、留学とか、英語でのコミュニケーションとか)を出来るようにしていくことが大切。実用的な英語を身に付けようと思ったら、TOEICで出てくる英語表現はとても参考になると思うのです。私はビジネス系の翻訳をする時にTOEICのビジネスレターを参考にしたりします。会話でも、使える表現が満載。

 

なので、私は決してTOEICを否定はしません。有効に活用していけばいいと思っています。ただ、それが全てじゃないし、スコアさえ上がればいいという考えは残念だと思います。講師業を続ける限り、今後もTOEICと関わっていくと思うので、自分のスタンスを持ちながら、TOEICとお付き合いしていければと思います。