Lady Green's Diary

英語講師Lady Greenの日記

2018-01-01から1年間の記事一覧

Too sad...

悲しすぎるニュースです。 www.reuters.com 日本のフィギュアスケーター達とも親交が深かっただけに、彼の突然の死は衝撃的。 カザフスタンにフィギュアスケートで初のオリンピックメダルをもたらしたデニス・テン選手。おそらく自国のフィギュアスケート界…

気分はすでに夏休み

連日の猛暑に、家ではエアコンかけっぱなしで過ごしてます。私は2階の自室で、父は1階のリビングで。電気代がどうなるのかちょっと恐ろしい…。大学が夏休みに入って自宅にいる時間が長くなるとさらにエアコン使用時間が長るなる。どっか避暑に行かなきゃいけ…

Summer in Japan

週末は暑くなるとは聞いていましたが、いや、本当に暑い!授業の帰りクラスメイトと駅までの道を、「なんか今日は格別に暑いよね。空気がいつもと違う」と話しながら歩きました。家に帰って部屋に入ると空気がムワッとしている。半端なく暑い。部屋の温度計…

もうひと頑張り

大学エクステンション講座の方は無事にコース終了。ホッと一息といった感じですが、もう一方の大学はこれから期末テストです。ということで、ただ今テスト作成中。大体出来上がってきているので何とかなりそう。後は学生達がしっかりやってくれればいいので…

Hooyah!

Hooyahというのは米海軍で使われるかけ声なのだとか。 確かに、思わず叫び声を上げたくなるニュースです。 www.japantimes.co.jp タイで洞窟に閉じ込められていた少年たちの救出劇。私もどうなるのかとハラハラしながら見守っていたのですが、無事に全員が救…

無理しない、無理させない

実は何気に風邪が流行っているようなのですが、私も先週から風邪を引いています。仕事を休むわけにいかなかったので、ちょっと無理して講義に行ったら、案の定帰って熱を測ったら38度超えでした。こういう日に大学2校掛け持ちは堪えますね。熱は割りとすぐに…

祝 大輔さん復帰

嬉しいニュースが飛び込んできました。なんと、フィギュアスケートの高橋大輔さん、4年ぶりに現役復帰するとのこと!正直びっくりしましたが、素直に嬉しいです。 4年前の引退の時には、もしかして復帰もあるのかなぁとほのかな期待を持っていましたが、その…

コンマの使い方再び

以前に英文読解の記事を書いた際に、コンマの使い方がポイントになるという話をしたのですが(神戸大の入試問題を解いてみました)、大学の授業で使っているテキストでも、そんなコンマの用法が多数出てきます。名詞+コンマ+前出の名詞の説明+動詞といった具合…

Feel uneasy

地震から一夜明けて、交通機関もほぼ復旧し、今日は通常通り大学の授業へ。講師控え室はやはり地震の話で持ちきりです。学生達は大丈夫かなぁと思いながら教室に入ったら、皆静かに単語テストの勉強をしていました。取り敢えず、皆の無事がわかったのでホッ…

地震

朝から大きな揺れ。一瞬、何かわかりませんでしたが、暫く続く揺れに、「これは地震だ!」と気付く。しかし、どうすることも出来ず、ただ立ちすくむしかない。テーブルの下に避難とかよく言いますが、小さなテーブル、そんなスペースもなし。取り敢えず、そ…

双方向の学習が大事

大学の授業ではThe Japan Timesなどの英文記事を使った読解の授業を教えていますが、これが本当に、私自身にとっても良い勉強になっています。教えるために構文の分析などをしっかりして準備するわけですが、これが読解力のアップだけでなく英文ライティング…

大学生の英語によくある間違い

大学の中間テストが無事に終わりました。毎度のことながら学生の珍解答に爆笑しながら採点をし、同時に、期末に向けてテコ入れしなきゃなぁと頭を抱えていたりもします。そんな中、新しい企業研修案件の打診があったり、単発のレッスンの依頼があったり。ス…

Everything I Never Told You 読了

こちらの本、読み終えました。なかなか良かった! Everything I Never Told You (English Edition) 作者: Celeste Ng 出版社/メーカー: Blackfriars 発売日: 2014/08/14 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る ミステリーでありながらもヒューマン…

テキストがボロボロになるまで

使い込んでいると教科書がボロボロになってくると言うけれど、私のテキストもついにバラけてきてしまいました・・・。かなり痛んできております。いかに使い込んでいるか!!!と言っても、私が勉強しているというよりも、レッスンで使っている教材ですが。 …

10年後に思い出してもらえる授業

大学の補講があったり、ちょっと忙しいのもあって体調を崩していたり。もうちょっとブログ更新しようと思ってましたが、すぐに時間が経ってしまいますね。その間に洋書を1冊読み終えたのですが、これはそのうちまた改めてレビューを書いてみたいと思います。…

TOEIC問題でトラベル英語を学ぶ

今日はTOEIC問題を使っての英会話学習の話をしてみます。しばらく前にTOEIC問題を使ってのビジネス会話の勉強について書きましたが (TOEIC問題でビジネス英語を学ぶ )、TOEICはビジネス表現ばかりでもありません。今日ご紹介する会話は、business tripで仕事…

近況とか

気がつくとあっという間に一週間が過ぎています。もうちょっとブログ更新しようと思っていたんですけどね。今更ですがGWの話。前半は割とのんびりと過ごしていたんですが、後半は姉の家に久しぶりに遊びに行ってきました。2年ぶりぐらいに訪問したら随分様子…

Don't speak

先日ご紹介した曲、"Don't Speak"、オリジナルは誰が歌っているのだろうかと調べてみたら、No Doubtという女性ボーカルのロックグループ。 曲には馴染みがあったのですが、バンド名は初耳でした。 No Doubt - Don't Speak 同じ曲でもアレンジが違うと全く違…

黙々と

自室でパソコンの前に座って黙々と翻訳をしていると、あっという間に時間は過ぎていきます。 翻訳作業だけではなく調べ物にも時間はかかります。 いくらでも時間がかけれてしまうので、どれくらい時間が経っているのか意識して見るようにしています。 そうす…

ただいま読書中

洋書読書は最近2冊を同時進行中です。 少し前からお風呂読書が復活したので、1冊は普段読みに、もう1冊はお風呂タイムに読んでいます。 1冊目は先日もご紹介したこちらの小説。 Everything I Never Told You (English Edition) 作者: Celeste Ng 出版社/メー…

Advanced Grammar 進歩状況

Advanced Grammar In Useでの文法学習ですが、仕事の方が忙しくなって予想通り進行が滞っています(笑)今日やっとUnit 28が終わったところです。ユニットによって問題がサクサクと進むこともあればすごく時間がかかる時があります。ややこしい文法の項目は…

再始動

大学新学期が始まって,また別の大学のTOEIC講座もスタート、そして翻訳の授業もついに再始動しました。何かと忙しくなっていますが今のところなんとか無事にこなしています。ま、まだ始まったばかりですが(笑)大学での授業も今年で3年目。色々と大変なこと…

作業環境改善計画

大学休み中に取り組んだ作業環境改善計画。色んなものをアマゾンさんで購入しました!いっぱいお金使っちゃいましたが、どれも便利で買って満足しています。 まずはパソコン台。 キングジム 机上台 デスクボード キーボードトレイ 白 8501 出版社/メーカー: …

canとcouldの話をもう少し

少し前の記事でcouldの用法について書きましたが、今日はGrammar in Use中級編から例をあげて、もう少しcanとcouldの違いを比較してみようと思います。 I can stay with Candice when I go to New York. Maybe I could stay with Candace when I go to New Y…

新学期スタート

いよいよ大学の新学期がスタートしました。初回授業も無事終了して、生徒たちともご対面。知ってる顔もちらほら。「また先生のクラス来たよ〜」なんていう学生もいたりして嬉しい限りです。初対面の学生たちも皆良い子たちばかりで、良いクラスになりそうで…

TOEIC問題でビジネス英語を学ぶ

大学や企業でのレッスンの他に、オンライン、オフラインで個人レッスンもしていてます。マンツーマンレッスンの場合は生徒さんそれぞれの要望や目標をお伺いした上でレッスンの内容を決めていくので、使用するテキストやレッスンの内容は様々です。同じテキ…

Everything I Never Told You

来月のBook Clubの課題本を読み始めました。 Everything I Never Told You (English Edition) 作者: Celeste Ng 出版社/メーカー: Blackfriars 発売日: 2014/08/14 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 中国系アメリカ人作家さんの本です。なかな…

Brassed Off!

遅ればせながらのレビューになりますが、先月に見たイギリス映画の感想です。音楽をテーマにした映画ということで興味を持って見てみました。こちらも前回レビューしたアメリカ映画『タイタンズを忘れない』と同様で、事実を元にした映画です。今回の舞台は…

canとcouldの違い~couldはcanの過去形じゃない~

勉強中のAdvanced Grammar in Use、ちょうどユニット20まで来たところです。全部でユニット100まであるので毎日1ユニットずつ進めていくと3ヶ月ちょっとで終了予定。来週から色々と忙しくなるのでスムーズにはいかないと思いますが(既に時々さぼってるし!…

Hold Up Half the Sky

Women hold up half the sky. 英語の文章を読んでいて出てきたこんな表現。言わんとしていることはわかるのですが、この表現はどこから来ているのかなと調べてみました。これは、毛沢東の「天の半分は女性が支える」という言葉から来ているそう。これを英語…